よくあるご質問

カードセキュリティ

カード不正利用に対する取り組み

Q

「大丸松坂屋/GINZA SIXカード」を名乗る不審なメールが届きました。

A
不審なメールと思われた場合には、開封せずに、すぐに削除をお願いいたします。
覚えのない宛名でのメールやメール文面に違和感がある場合には特にご注意ください。
また、メールを開封される際には以下のポイントを事前にご確認のうえ、慌てず慎重にご対応ください。
  • 「緊急」「重要」などを強調するメールは疑う
     このようなタイトルで手続きを急がせるメール・SMSはフィッシング詐欺の可能性があります。
  • 差出人の「名前」や「メールアドレス」をむやみに信用しない
     メール・SMSの差出人やメールアドレスのドメイン(XXX.co.jp等の部分)は偽装が可能なのでご注意ください。
  • 万が一、開封した場合でもメール内のリンクはクリック(タップ)しない
     該当のメールに記載のリンク先をクリックすると、カード番号や個人情報を入力させる偽サイト(フィッシングサイト)へ誘導され情報を盗み取る被害が報告されています。不審なメールを受け取ったら、開封せずに削除くださいますようお願いいたします。
【フィッシング詐欺に遭ってしまったら】
カード番号の無効化(カードの利用停止)・再発行、会員専用オンラインサービスID・パスワードの変更のお手続きをお願いします。

■カードの利用停止のお手続き
カード裏面の大丸松坂屋/GINZA SIXカードお問い合わせセンターまでご連絡ください。

また、カード会員専用オンラインサービスのIDやパスワードを入力した場合は、あわせてID、パスワードの変更手続きもお願いいたします。

■会員専用オンラインサービス登録内容の照会・変更はこちら
https://www.jfr-card.co.jp/s_memx/resist/update_s/

ご本人も気づかないうちにカードが偽造・盗難の被害にあったり、カード番号や有効期限等の情報が不正に詐取されインターネット上で悪用されるといったカード犯罪に巻き込まれる被害が発生しております。
そこで当社では、第三者によるカード犯罪を未然に防止し、お客様に安心してカードをご利用いただくために、ご利用状況のモニタリングを24時間体制で実施しております。
会員のみなさまには、カード犯罪の未然防止にご協力をお願いいたします。

■関連ページ

カードを狙う悪質な手口にご注意ください
/info/caution/index.html

カテゴリーTOP

カードセキュリティ

カードセキュリティ

よくあるご質問TOPへ戻る
  1. 総合TOP
  2. よくあるご質問
  3. カードセキュリティ
  4. カード不正利用に対する取り組み