夏の京都の風物詩を楽しむ 福寿園京都本店での祇園祭山鉾巡行特別鑑賞



夏の京都の風物詩を楽しむ 福寿園京都本店での祇園祭山鉾巡行特別鑑賞
開催日:2023年7月17日(月・祝)
概要
このイベントでご体験いただくのは、約1150年の歴史を誇る、京都の夏の風物詩「祇園祭」です。
約1ヵ月にわたり行われる京都・祇園祭のクライマックス「山鉾巡行」を、寛政2年創業の宇治茶の老舗・福寿園京都本店からご覧いただきます。
動く美術館とも称される山鉾が巡行する様子を、解説付きで、抹茶とお菓子を味わいながらお楽しみください。
山鉾巡行観覧後は、日本茶インストラクターによる「祇園祭とお茶」をテーマにしたお茶講座を開催。
ぜひこの機会に思い出に残る贅沢なひとときをお過ごしください。
約1ヵ月にわたり行われる京都・祇園祭のクライマックス「山鉾巡行」を、寛政2年創業の宇治茶の老舗・福寿園京都本店からご覧いただきます。
動く美術館とも称される山鉾が巡行する様子を、解説付きで、抹茶とお菓子を味わいながらお楽しみください。
山鉾巡行観覧後は、日本茶インストラクターによる「祇園祭とお茶」をテーマにしたお茶講座を開催。
ぜひこの機会に思い出に残る贅沢なひとときをお過ごしください。
【抽選】QIRAポイントで特別体験ご応募を受け付けします。
必要ポイント数
5,000 QIRAポイント(2名まで参加可能)
参加特典
福寿園オリジナルブレンド茶・抹茶「山月の白」プレゼント
場所/日時
場所
福寿園京都本店(京都市下京区)
日程
2023年7月17日(月・祝)10:10~12:30(受付:9:30~)
実施期間
応募期限
2023年5月7日(日)
当選通知
2023年5月9日(火)*メールと書面にてお知らせ
募集条件
定員
12名
応募に関する注意事項
- 応募はお一人様1回限り。
- お二人様参加の場合は本会員様を含む2名でのご参加をお願いいたします。
- ご応募受付時に、必要ポイント数分を仮押さえさせていただきます。落選した場合は仮押さえしたポイントを2023年5月末頃お戻しいたします。
- ご応募後のキャンセル・変更はできませんのでご了承ください。
- 当選された方には、2023年5月9日(火)よりメール及び特定記録郵便にてお知らせいたします。
- 当選者にキャンセルが出た場合には、繰り上げ当選させていただきます
イベント参加にあたっての注意事項
- 当日は現地集合にてお願いいたします。現地までの交通費・宿泊費はお客様の自己負担となります。
- 本権は、2023年7月17日(月・祝)に限り有効です。
- 本権の譲渡・転売・換金はできません。
- 当日の注意事項は、当選通知と共に郵送いたしますのでご確認ください。
- 当選後のお客様のご都合によるキャンセルについては、ポイント返還いたしません。
- 本権は、政府の「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」を基に作成したガイドラインに沿った運営を実施いたします。
なお、今後の新型コロナウイルス感染症の感染状況や、各政府機関・業界団体の指針・ガイドラインの変更に応じて、対応を変更する場合もございますので、あらかじめご了承ください。 -
下記に該当する方は、イベント当日ご参加いただけません。
・37.5℃以上の発熱がある方や、体調がすぐれない方(味覚・嗅覚異常を含む)。
・新型コロナウイルス感染症陽性者との濃厚接触がある方。
特別体験 | QIRAポイント
まだ見ぬ“新しい感動”に出会える
当社発行カード会員だけが参加することができる「特別体験」。
特別な時間を通じて、日々のくらしに彩りと、将来のくらしにつながる豊かな体験をお届けします。
あなただけの特別な一日が叶う、至福の体験を。
