マイ・ペイすリボ

締日翌日から初回支払日までの期間、手数料が不要。事前にお手続きいただくと、国内・海外を問わず「翌月一括払い」のご利用分が自動的に「リボ払い」となるお支払方法です。
(実質年率 大丸松坂屋カード/大丸・松坂屋専用カード/GINZA SIXカード15.0% 大丸松坂屋ゴールドカード/大丸松坂屋お得意様ゴールドカード/GINZA SIXプレステージカード12.0%)

事前に設定した毎月のお支払金額を超えた利用分が自動的にリボ払いに。
事前に設定した毎月のお支払金額を超えた利用分が自動的にリボ払いに。

マイ・ペイすリボの3つの特徴

毎月支払う金額を一定にしたい

毎月支払う金額を一定にしたい

あらかじめ毎月の支払金額を決め、お支払いの大きな変動をなくしたい方におすすめです。決めた金額を超えると自動でリボ払いになります。

利用ごとに「リボ払い」にする手間を省きたい

利用ごとに「リボ払い」にする手間を省きたい

ご利用はいつもどおり「翌月一括払い」で。会計時のリボ払いの指定やあとからリボ払いに変更する手間を省けます。

お近くのコンビニATMで臨時のご返済ができる

お近くのコンビニATMで臨時のご返済ができる

ショッピングリボ等の全額もしくは一部のご返済が可能です。(Visaカードのみ)

VisaカードのATM繰り上げ返済について

リボ払いの手数料の合計やお支払回数・毎月のお支払金額などがシミュレーションできます。

リボ払いシミュレーション

※ カード会員専用オンラインサービスからご利用いただけます。

カード会員専用オンラインサービス新規ご登録はこちら

▼ マイ・ペイすリボのしくみを動画で見る ▼

※ 動画は大丸松坂屋カードの場合。ただし、サービス内容はGINZA SIXカードも共通のものとなります。

マイ・ペイすリボのお支払い例

一般カードの場合

毎月のお支払設定金額10,000円コース(実質年率15.0%)の場合

※ 手数料計算方法について(一般カードの場合)

ゴールド、プラチナカードの場合

※ 手数料計算方法について(ゴールド、プラチナカードの場合)

ご注意点

  • 事前に本会員様からのお申し込みが必要です。
  • リボ払いのご利用枠を超えて利用された場合、超えた金額分については翌月一括払いでお支払いいただきます。
  • カード利用の際、2回払い・ボーナス一括払い・分割払いをご指定の場合は、ご指定のお支払方法が優先されます。ただし「翌月一括払い」をご指定いただいた場合(レシートにも一括払いと印字されても)、リボルビング払いでのお支払いとなります。
  • 「マイ・ペイすリボ」でのお支払開始月は、切替手続き完了後に別途ご案内いたします。
  • 当該ご利用代金の他、分割払い・キャッシングリボ・海外キャッシングサービス返済金、カード年会費などは最低お支払金額とは別にお支払いいただきます。
  • エステティックサロン・パソコン教室・語学学校・SBI証券(カンタンつみたて投資)等、一部の加盟店でのご利用分は「マイ・ペイすリボ」の対象外として、翌月一括払いでのお支払いとなる場合があります。

その他の便利なお支払方法

リボ払い・分割払いでのお支払いは所定の手数料がかかります。

あとからリボ

お買物をしたあとから、お支払いを「リボ払い」に変更

あとから分割

お買物をしたあとから、お支払いを「回数指定分割払い」に変更

よくあるご質問

「リボ払い」「分割払い」に関するお問い合わせ

お問い合わせデスク

詳しくはお電話でのお問い合わせの流れをご覧ください。
※ お手持ちのカード毎に連絡方法が異なります。

リボ払いの特徴と利用上の注意(日本クレジット協会)※ 別ウィンドウで、日本クレジット協会のウェブサイトへリンクします。

日本クレジット協会(JCA)からのご案内

リボ払いは欧米では一般的に利用されている支払方式ですが、その一方で、リボ払いがどのようなものかが難しくてよくわからないという声もあります。日本クレジット協会は、消費者にリボ払いを正しく理解していただくために、さまざまな広報・啓発活動を実施しております。

  1. 総合TOP
  2. カードをつかう
  3. お支払方法