【東京・大阪・名古屋開催】今更きけない認知症対策 家族信託の基礎セミナー


【日程】
【東京】2024年9月18日(水)、【大阪】2024年9月19日(木)、【名古屋】2024年9月25日(水)
19:00~20:15
【定員】
【東京】20名、【大阪】20名、【名古屋】20名
【概要】
本セミナーでは、ご家族の資産を認知症による”資産凍結”から正しく守り抜く方法をご案内し、予期せぬ資産凍結を未然に防ぐ備えとしての「家族信託」について学んでいただきます。
【こんな方におすすめ】
- 親の将来の認知症が心配な方
- ご高齢のご家族、ご親族がいる方
- 相続対策が必要な方
- 成年後見制度、家族信託について聞いたことがあり詳しく知りたい方
【セミナーの内容】
- 認知症による資産凍結問題とは?
- 「成年後見制度」と「家族信託」の使い方
- 「家族信託」の仕組み
- 実際に家族信託を使った方の事例
セミナーを受けて頂いた方には、無料でご質問・相談ができる個別相談会もご案内致します。
ぜひお気軽にお申し込みください。
ご参加お待ちしております。
【開催場所】
東京駅すぐ(ビジョンセンター東京 京橋)
https://www.visioncenter.jp/tokyo/kyobashi/access/
大阪駅すぐ(自習室うめだの貸し会議室 大阪駅前第3ビル店)
https://jisyushitsuumeda.whitesnow.jp/tenpo.3biru.html#link03
名古屋駅すぐ(ABO HALL(安保ホール))
https://www.abohall.com/access/
【講師】
トリニティ・テクノロジー株式会社
アライアンス営業部 部長
森 賢治(もり けんじ)
宅地建物取引士
家族信託コンサルタント
大阪府大阪市出身
中央大学法学部卒業
東証一部上場会社にて、住宅販売営業に従事する。
2018年1月よりトリニティグループに入社。
現在では家族信託の顧客サポートを行う一方、家族信託だけでは終わらない、介護に関するご相談や、ご相続に関する解決策を提供している。
※ ここから先はトリニティ・テクノロジー株式会社のWEBサイトに遷移いたします。