博多大丸孔雀カードをお申し込みの前に
博多大丸孔雀カードをつくる際のお申込条件やお申込方法、注意事項等をご覧いただけます。
ご確認事項
お申し込みいただける方
- 満18歳以上で、安定した収入のある方、その配偶者、または学生(高校生・留学生は除く)の方。
- 申込フォームにご入力の「ご自宅」と「ご勤務先」に電話連絡が可能な方。
- 「会員規約」などをご自身でお読みいただいた上で、内容をご了承いただける方。
- 日本国内にお住まいの方で、申込フォームの必要事項を日本語でご入力いただける方。
お申込方法
博多大丸カードカウンターでお申し込みいただけます。
              
            インターネットで
※ 迷惑メール対策の設定をされている場合は解除いただくか「dnt.daimaru.co.jp」「meisai.jfr-card.co.jp」「info.jfr-card.co.jp」「info2.jfr-card.co.jp」「ma.jfr-card.co.jp」「info.qira.jp」指定受信の登録をお願いします。
                ※ 家族カードは本会員様カード発行後、「カード会員専用オンラインサービス」からお申し込みください。
              オンライン完結できる金融機関をご指定の場合
対象金融機関の口座をご利用代金お支払い口座にご指定いただくと、インターネット(オンライン)で引落し口座の設定ができ、インターネット上ですべて入会手続きが完了します。
                        
                      - 
                            01
                            インターネットでお申し込み カードをお選びいただきオンライン申し込みフォーマットにお客様情報などをご入力ください。 
- 
                            02
                            ご入力手続きの完了 申込完了画面をプリントアウトするかお申込番号をメモして、カードをお受け取りになるまでお待ちください。 
 ※ ご入力いただいたメールアドレスに申込完了メールを送信いたします。
- 
                            03
                            オンライン口座振替設定 申し込み完了後に引き続き口座振替設定を行ってください。 
本人確認書類について
「犯罪による収益の移転防止に関する法律」に基づき、カードお申し込みの際、全ての方に、本人確認書類にてお名前・生年月日・ご住所を確認させていただいております。 店頭でのお申し込みの際はご提示を、郵送の場合は下記のうちいずれか2種の書類をA4用紙にコピーしてご提出ください。
※ いずれも有効期限内もしくは現在有効のもの、あるいは現住所および日付の記載があり、ご本人名義のものに限ります。
                          
                        ※ いずれも有効期限内もしくは現在有効のもの、あるいは現住所および日付の記載があり、ご本人名義のものに限ります。
運転免許証・運転経歴証明書をお持ちの方
 
                            - 店頭提示、郵送での提出に際しての注意点
                              - 氏名・現住所の変更がある場合は裏面もご提示、ご提出ください。
 
- 郵送での提出に際しての注意点
                              - 裏面の「公印」が鮮明にコピーされているかご確認願います。
- 書類に「本籍地」の記載がある場合は、コピーのその部分を塗りつぶしてお送りください。
 
運転免許証・運転経歴証明書をお持ちでない方
下記のいずれかをご提示、ご提出ください。
                        | 各種健康保険証 |     
 | 
| 旅券(パスポート) |   
 | 
| 住民票の写し | 
 | 
| 個人番号カード(マイナンバーカード) | 
 | 
上記をお持ちでない方は下記のいずれかをご提示、ご提出ください。
                        | 住民票記載事項証明書 | 
 | 
| 写真付き住民基本台帳カード | 
 | 
| 国民年金手帳 | 
 | 
| 在留カード・特別永住者証明書 | 
 | 
本人確認書類のご住所と申込書にご記入の現住所が異なる場合
現住所を確認できる、下記のいずれかの書類を合わせてご用意ください。
郵送の場合は、コピーをご提出ください。
                        郵送の場合は、コピーをご提出ください。
- 公共料金の領収書(電気・都市ガス・水道・NHK発行のいずれか1つ)
- 社会保険料の領収書
- 国税・地方税の領収書または納税証明書
※ いずれも現住所および日付の記載があり、発行日から6ヵ月以内、ご本人名義のものに限ります。
※ 領収証書・納税証書以外の書類(公共料金のお知らせ等)は無効です。
                        ※ 領収証書・納税証書以外の書類(公共料金のお知らせ等)は無効です。
クレジットカードを作るにあたってのお願い・ご注意点
- 「会員規約」および「個人情報の取扱いに関する重要事項」の内容をご確認のうえ、お申し込みください。
- 「入会申込書」はお申込者ご本人が楷書で正確・丁寧にご記入ください。
                              - 文字・数字が読み取れない場合、お電話もしくは書面にて確認をさせていただく場合がございますので、ご了承ください。
- 鉛筆・色ペン・消えるボールペン不可。
 
- 「入会申込書」の必要事項をご記入いただけない場合、内容に相違がある場合はご入会をお断りする場合があります。
- 入会申込書・本人確認書類等の返却はいたしかねますので、ご了承ください。
- OL口振認証済の方は、本人確認書類のご提出は不要です。
- お申し込み時に「犯罪による収益の移転防止に関する法律」に基づき、公的書類による本人確認が必要となります。
                              - 必要書類のご同封がない場合は、別途お手続きが必要となり、カード発行までにお時間がかかる場合がございます。
 
- 本人確認書類は、カード申込ご本人様のもの、かつ直近のものをご用意ください。
- お申し込み後、当社から申込書にご記入いただいたご住所・電話番号へ連絡させていただく場合があります。その際、審査に必要な書類等のご提出をお願いすることがございます。
- ご入会に際して、審査をさせていただきます。審査の結果、お申し込みの意にそえない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
オンライン完結出来ない金融機関をご指定の場合
オンライン申込画面からお申し込み手続き後、郵送でお送りする書面にて口座振替設定をお願いいたします。
                      - 
                            01
                            インターネットでお申し込み カードをお選びいただきオンライン申込フォーマットにお客様情報などをご入力ください。 
- 
                            02
                            ご入力手続きの完了 申込完了画面をプリントアウトするかお申込番号をメモして、カードをお受け取りになるまでお待ちください。 
 ※ ご入力いただいたメールアドレスに申込完了メールを送信いたします。
- 
                            03
                            口座振替設定 ご入力いただいた情報を印字した入会申込書を普通郵便にてご自宅に送付いたします。 
 入会申込書のご署名・ご捺印、本人確認書類2種のコピーを同封のうえ、ご返送ください。
