出光美術館(門司)

福岡県 / 門司港 / 美術館

出光美術館(門司)

出光興産の創業者である出光佐三が収集した東洋の書画や陶磁器を中心に、年5回の企画展を開催しています。


特別ご優待

入館料 一般 700円→600円
高・大学生 500円→400円

博多大丸カードを受付にてご提示ください

  • 博多大丸カード会員ご本人様に限ります。同伴者は特典ご優待の対象となりません。
  • 中学生以下は入館料無料(ただし保護者の同伴が必要です)
  • 特別ご優待の内容は予告なく、変更・中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • 他の特典・割引との併用はいたしかねます。

出光美術館(門司)は、出光佐三とゆかりの深い門司港レトロ地区の一角に出光コレクションを展示する美術館として2000年に開館しました。その後改築を経て2016年に新たに完成した美術館は、モダンながらノスタルジックな面持ちもそなえたレンガ調の外観へと生まれ変わり、レトロ地区の新たな顔として皆様に親しまれています。
展示は日本の書画、中国・日本の陶磁器が中心です。テーマに沿った内容の優品を年5〜6回の展覧会を通してご紹介しています。

HP http://www.s-idemitsu-mm.or.jp/
店名 出光美術館(門司)
電話番号 093-332-0251
営業時間 10:00~17:00(入館は16:30まで)
定休日 毎週月曜日(ただし月曜日が祝日および振替休日の場合は開館)、年末年始および展示替期間
郵便番号 801-0853
住所

福岡県北九州市門司区東港町2-3

アクセス

JR九州 門司港駅 徒歩8分

駐車場

無し(近隣コインパーキング有り)

【出光美術館(門司)】

お問い合わせ先

  1. 総合TOP
  2. 優待・特典